行く年を惜しみながらも、新しい年に希望を馳せるこの頃。
気ぜわしい時期でございますが、皆様にはお変わりなくご健勝にて何よりと存じます。
There is no man living who isn’t capable of doing more than he thinks he can do.
(どんな人間も、自分が思っている以上のことができる)で、お馴染みのTechnohome‐Aizawaのヘンリー・フォードこと相澤です(^^♪
さてさて、今年も残すところあとわずかとなってまいりました。
本当に、Technohome‐Aizawaを応援して下さった方々には感謝の思いしかありません!!
先日の完成見学会も大盛況のうちに終わり、来年へ向けてたくさんの新たな出会いがありました。

性能やデザインだけじゃないTechnohome‐Aizawaの考え方に賛同して頂き、こうしてお施主様に喜んでいただけて本当に充実した一年となりました(^^♪

黒い塊もそう申しております(~_~;)
そんな中、先日手摺の取り付けでお邪魔させていただきました甲府市上石田のお宅にて

大谷石によく似合うペルシャ絨毯か敷かれていました( *´艸`)
キレイですね!
ちょっと失礼!よっと
180度回転させるとあら不思議( *´艸`)

ウォォォォォ——-ッ!!!!

いいから…そんなに驚かなくても…
見る方向で色合いが変わるのも本物ならではですね。
さすが「踏む事を許された唯一の芸術品」(^^♪
本物の素材に目で見て触れてみる!弊社のコンセプトの一つでもあります( *´艸`)
キレイにお住まい頂きありがとうございます!建築屋冥利につきますね(^^♪
これからもお施主様にとって良い建物を提案していきたいと思います。
それでは、また来年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆